アースウォッチ・トークス「深海熱水生態系の生物多様性を守る」を9月3日に開催。

アースウォッチ・トークスとは

アースウォッチの運営に携わる多彩な役員や、活動を指導してくださっている研究者の皆様による講演プログラムです。生物多様性の保全にどう関わるかなど、各々の専門と体験から語っていただくシリーズです。
SDGsのターゲット「13. 気候変動に具体的な対策を」、「14. 海の豊かさを守ろう」、「15. 陸の豊かさも守ろう」について具体的な活動例を、野外活動の意義や楽しさも含めて紹介、2022年4-5月のCOP15で決定される「2020年以降の生物多様性に関する世界目標」に関する話題を紹介など、多岐にわたる内容をお楽しみいただきながら、アースウォッチの活動や理念の特長をご理解ください。

第一回 9月3日(金)19:00 – 20:00「深海熱水生態系の生物多様性を守る」
アースウォッチ・ジャパン理事長 浦辺 徹郎

東京大学名誉教授。国連海洋法大陸棚限界委員会委員、内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「次世代海洋資源調査技術(海のジパング計画)」プログラムディレクターなどを歴任。
専門は深海底の海底熱水鉱床。有人潜水艇しんかい6500などを利用した話など尽きないが、専門外のことについても博識。 複雑なことを丁寧に、わかりやすく説明して、聞く人たちを楽しませてくださいます。今回はご専門の深海熱水生態系と、生物多様性とのつながりを語っていただきます。

申し込み:Zoomによるオンライン形式(無料、定員100名事前申し込み制)

今後の予定
第二回 11月1日(月)19:00-20:00
タイトル:「沿岸生態系の生物多様性の現状と将来」
スピーカー:北海道大学教授 仲岡 雅裕

第三回 2022年1月
タイトル:「生物多様性に関する世界目標に対して」
スピーカー:アースウォッチ・ジャパン理事 藤田 香
以後、隔月に開催予定です。

新着のお知らせ

TOP