アースウォッチ・大人の遠足「井の頭池のかいぼりの意味と実際を知る」

井の頭公園の池で「かいぼり」が行われていることはご存知ですか? かいぼりとは、池の環境維持のため冬場の一定期間、池の水を抜いて日干しするという、古くから行われている手法です。都市部の公園とその生態系を保全するための「かいぼり作業」の意味について、保全活動に係わる実際の現場を見ながら解説いただきます。

保全活動に係わる実際の現場を見ながら解説いただき、調査ボランティア活動に活かすと共に、生態に対する知識を身に着け、知的好奇心を満たす場としてご参加いただければ幸甚です。動物園の様々な取り組みをうかがえるチャンスです。ふるってご参加ください。

 

講師 水生物館飼育展示係長 金原功 様
教育普及係 動物解説員 馬島洋 様
開催日時 2月10日(土)10:20~12:00
プログラム 10:20 井の頭自然文化園七井門前集合
10:30 入園手続き。井の頭自然文化園入園
10:35 水生物園内にて、解説
11:00 かいぼり現場に移動・説明
11:45 質疑応答
12:00 解散。各自園内自由見学
ご参考 都立井の頭恩賜公園  かいぼり29の実施について
募集 先着30名/申込制
対象 大人(高校生以上)、中学生以下の参加は保護者同伴の場合のみ可
参加費 無料
会場 公益財団法人 東京動物園協会 井の頭自然文化園
武蔵野市御殿山1-17-6
お申込み

新着のお知らせ

TOP