特定非営利活動法人アースウォッチ・ジャパンでは、より効果的な環境教育を実現し、子どもたちが環境への意識を高く持ち成長していく過程に貢献するため、環境教育の実践者である学校の先生方に、海外の野外調査へボランティアとして参加していただく機会を 花王株式会社のご協力で提供しています。
この教員フェローシップに参加された先生方が、現地で体験してきたこと、これからの環境教育にどのように役立てていきたいかを報告書にまとめました。
2019年(PDFダウンロード) | ||
---|---|---|
モンタナ州の気候変動がハックルベリーとハイイログマに与える影響 | 2019年8月2日~8月8日 | 伊藤 宗彦さん(神奈川県私立聖ヨゼフ学園小学校) |
モンタナ州の気候変動がハックルベリーとハイイログマに与える影響 | 2019年8月2日~8月8日 | 酒井 仁美さん(千葉県柏市立田中小学校) |
コスタリカの水棲哺乳類 | 2019年8月3日~8月11日 | 長田 真実さん(静岡県静岡市立大川小中学校) |
コスタリカの水棲哺乳類 | 2019年8月3日~8月11日 | 岸本 直子さん(東京都私立國學院久我山中学高等学校) |
ケニアのゾウと持続性のある農業 | 2019年8月4日~8月15日 | 日野 真吾さん(東京都立富士高等学校・附属中学校) |
ケニアのゾウと持続性のある農業 | 2019年8月4日~8月15日 | 横田 翼さん(京都府京都市立久我の杜小学校) |
モンゴル大草原の野生生物 | 2019年8月4日~8月17日 | 天下 若菜さん(京都府京都市立竹田小学校) |
モンゴル大草原の野生生物 | 2019年8月4日~8月17日 | 箸本 淳也さん(石川県立いしかわ特別支援学校小学部) |
アラスカのラッコと海草 | 2019年8月10日~8月19日 | 城本 雅司さん(奈良県奈良市立伏見南小学校) |
アラスカのラッコと海草 | 2019年8月10日~8月19日 | 雑色 啓晴さん(東京都私立三田国際学園中学高等学校) |
2018年(PDFダウンロード) | ||
---|---|---|
スコットランドのハイランド地方を自然に返す | 2018年8月4日~8月11日 | 小金井 啓介さん(富山県高岡市立福岡小学校) |
スコットランドのハイランド地方を自然に返す | 2018年8月4日~8月11日 | 湯本 愛未さん(東京都東大和市立第八小学校) |
アラスカのラッコと海草 | 2018年8月7日~8月16日 | 久保田 謙さん(東京都江戸川区立松江小学校) |
アラスカのラッコと海草 | 2018年8月7日~8月16日 | 福田 憲一さん(東京都小笠原村立小笠原中学校) |
アラスカのラッコと海草 | 2018年8月7日~8月16日 | 遠藤 契さん(東京都練馬区立大泉中学校) |
南アフリカの絶滅危惧種サイの保護 | 2018年8月9日~8月20日 | 上野 泰弘さん(東京都板橋区立上板橋第一中学校) |
南アフリカの絶滅危惧種サイの保護 | 2018年8月9日~8月20日 | 渡辺 菜月さん(東京都町田市立町田第二小学校) |
モンタナ州の気候変動がハックルベリーと ハイイログマに与える影響 | 2018年8月10日~8月16日 | 太田 美穂子さん(千葉県市川市立冨貴島小学校) |
モンタナ州の気候変動がハックルベリーと ハイイログマに与える影響 | 2018年8月10日~8月16日 | 宇田川 順子さん(大阪府立吹田支援学校) |
モンタナ州の気候変動がハックルベリーと ハイイログマに与える影響 | 2018年8月10日~8月16日 | 河内 千晶さん(群馬県館林市立第三小学校) |
2017年(PDFダウンロード) | ||
---|---|---|
カナダの荒野でオオカミ、山火事、バイソンの調査 | 2017年8月2日~8月11日 | 仲江 智代さん(東京都三宅村立三宅中学校) |
カナダの荒野でオオカミ、山火事、バイソンの調査 | 2017年8月2日~8月11日 | 吉田 孝三さん(東京都私立啓明学園中学高等学校) |
アラスカのラッコと海草 | 2017年8月4日~8月13日 | 新井 直志さん(国立筑波大学付属中学校) |
アラスカのラッコと海草 | 2017年8月4日~8月13日 | 廣島 香純さん(東京都立川市立立川第六中学校) |
モンタナ州の気候変動がハックルベリーと ハイイログマに与える影響 | 2017年8月6日~8月12日 | 福田 美恵さん(香川県高松市立太田南小学校) |
モンタナ州の気候変動がハックルベリーと ハイイログマに与える影響 | 2017年8月6日~8月12日 | 山田 七歌さん(兵庫県神戸市立湊翔楠中学校) |
モンゴル大草原の野生生物 | 2017年8月6日~8月19日 | 樋田 絹子さん(千葉県柏市立田中小学校) |
モンゴル大草原の野生生物 | 2017年8月6日~8月19日 | 吉水 恵美さん(東京都品川区立鮫浜小学校) |
アドリア海のイルカ追跡調査 | 2017年8月7日~8月16日 | 青山 英孝さん(愛知県小牧市立米野小学校) |
アドリア海のイルカ追跡調査 | 2017年8月7日~8月16日 | 佐藤 真太郎さん(埼玉県所沢市立北小学校) |
2016年(PDFダウンロード) | ||
---|---|---|
カナダの荒野でオオカミと山火事を追跡 | 2016年7月31日~8月6日 | 永野 美智代さん(東京都江戸川区立小岩第三中学校) |
カナダの荒野でオオカミと山火事を追跡 | 2016年7月31日~8月6日 | 向 雅生さん(東京都板橋区立高島第一中学校) |
南アフリカのペンギン | 2016年8月1日~8月12日 | 小林 聖音さん(神奈川県横浜市立港南台第二小学校) |
南アフリカのペンギン | 2016年8月1日~8月12日 | 孕石 泰孝さん(私立関西大学初等部) |
北極圏周辺の気候変動 | 2016年8月2日~8月12日 | 楠本 誠さん(三重県松阪市立三雲中学校) |
北極圏周辺の気候変動 | 2016年8月2日~8月12日 | 山下 祐史さん(東京都多摩市立多摩第一小学校) |
バハマでウミガメを追跡 | 2016年8月13日~8月21日 | 加藤 順子さん(私立西武学園文理小学校) |
バハマでウミガメを追跡 | 2016年8月13日~8月21日 | 守屋 英昭さん(東京都東久留米市立中央中学校) |
コスタリカのクジラとイルカ | 2016年8月15日~8月23日 | 坂上 知里さん(兵庫県宝塚市立宝塚中学校) |
コスタリカのクジラとイルカ | 2016年8月15日~8月23日 | 佐藤 かおりさん(愛知県名古屋市立振甫中学校) |
2015年(PDFダウンロード) | ||
---|---|---|
モンゴル大草原の野生生物 | 2015年8月2日~8月15日 | 若松 麻美さん(東京都渋谷区立渋谷本町学園中学校) |
サウスカロライナの海面上昇調査 | 2015年8月5日~8月12日 | 大谷 恵里さん(愛知県名古屋市立光城小学校) |
サウスカロライナの海面上昇調査 | 2015年8月5日~8月12日 | 松川 裕代さん(東京都三鷹市立高山小学校) |
ドイツライン川流域のビーバー | 2015年8月8日~8月14日 | ローレンス・ジョーンズさん(群馬県私立ぐんま国際アカデミー初等部) |
ドイツライン川流域のビーバー | 2015年8月8日~8月14日 | 黒川 寿弘さん(福島県立富岡養護学校) |
コスタリカのクジラとイルカ | 2015年8月8日~8月16日 | 阪井 園子さん(兵庫県神戸市立なぎさ小学校) |
コスタリカのクジラとイルカ | 2015年8月8日~8月16日 | 坂本 誠さん(東京都青梅市立今井小学校) |
カナダの荒野でオオカミと山火事を追跡 | 2015年8月10日~8月16日 | 甘利 朋子さん(東京都八丈町立富士中学校) |
カナダの荒野でオオカミと山火事を追跡 | 2015年8月10日~8月16日 | 榎本 充孝さん(埼玉県春日部市立八木崎小学校) |
2014年(PDFダウンロード) | ||
---|---|---|
タイでのゾウの知力調査 | 2014年7月26日~8月4日 | 百田 明弘さん(東京都町田市立小山田小学校) |
タイでのゾウの知力調査 | 2014年7月26日~8月4日 | 渡辺 昭裕さん(富山県高岡市立牧野小学校) |
南アフリカのペンギン | 2014年7月28日~8月8日 | 大谷 かおりさん(東京都北区立王子第一小学校) |
南アフリカのペンギン | 2014年7月28日~8月8日 | 堀江 優太さん(茨城県神栖市立波崎第四中学校) |
北極圏周辺の気候変動 | 2014年8月5日~8月15日 | 中嶋 秀美さん(東京都江戸川区立一之江小学校) |
北極圏周辺の気候変動 | 2014年8月5日~8月15日 | 横井 成美さん(愛知県名古屋市立内山小学校) |
ウガンダの森でチンパンジーを追う | 2014年8月9日~8月20日 | 久山 尚紀さん(大阪府泉大津市立誠風中学校) |
ウガンダの森でチンパンジーを追う | 2014年8月9日~8月20日 | 森田 正吾さん(私立東洋英和女学院中高部) |
コスタリカの哺乳類 | 2014年8月12日~8月21日 | 神田 昌彦さん(青森県藤崎町立明徳中学校) |
コスタリカの哺乳類 | 2014年8月12日~8月21日 | 佐久間 広さん(東京都多摩市立南鶴牧小学校) |
2013年(PDFダウンロード) | ||
---|---|---|
南アフリカのペンギン | 2013年7月29日~8月9日 | 佐藤 陽子さん(東京都八王子市立元八王子小学校) |
南アフリカのペンギン | 2013年7月29日~8月9日 | 種田 知恵さん(愛知県西尾市立東幡豆小学校) |
モンゴル大草原の野生生物 | 2013年8月4日~8月17日 | 磯尾 智子さん(長野県伊那市立富県小学校) |
モンゴル大草原の野生生物 | 2013年8月4日~8月17日 | 松岡 永さん(東京都八丈町立富士中学校) |
ノバスコシアの哺乳類 | 2013年7月28日~8月3日 | 中谷 陽輔さん(滋賀県甲賀市立伴谷小学校) |
ノバスコシアの哺乳類 | 2013年7月28日~8月3日 | 能勢 樹葉さん(岡山県井原市立木之子中学校) |
コスタリカのクジラとイルカ | 2013年8月4日~8月10日 | 中川 佳亮さん(大阪府東大阪市立太平寺小学校) |
コスタリカのクジラとイルカ | 2013年8月4日~8月10日 | 吉村 恵美さん(愛知県名古屋市立愛知小学校) |
ブラジルの野生動物とその回廊 | 2013年8月3日~8月14日 | 井上 陽平さん(滋賀県甲賀市立甲南中学校) |
ブラジルの野生動物とその回廊 | 2013年8月3日~8月14日 | 吉田 奈津子さん(東京都足立区立弥生小学校) |
2012年(PDFダウンロード) | ||
---|---|---|
ボルネオの雨林と気候変動 | 2012年7月25日~8月3日 | 岡部 さゆりさん(埼玉県さいたま市立宮前小学校) |
ボルネオの雨林と気候変動 | 2012年7月25日~8月3日 | 佐々木 涼さん(岩手県一関市立藤沢中学校) |
ボルネオの雨林と気候変動 | 2012年7月25日~8月3日 | 松田 健一さん(宮崎県宮崎市立本郷中学校) |
南アフリカのペンギン | 2012年7月30日~8月10日 | 影山 聡美さん(東京都御蔵島村立御蔵島中学校) |
南アフリカのペンギン | 2012年7月30日~8月10日 | 藤井 有紗さん(東京都品川区立荏原第六中学校) |
ブラジルの野生動物とその回廊 | 2012年8月3日~8月14日 | 山崎 丈さん(兵庫県三田市立三田小学校) |
ブラジルの野生動物とその回廊 | 2012年8月3日~8月14日 | 七五三木 宏さん(群馬県沼田市立沼田中学校) |
バーネガット湾のキスイガメ | 2012年8月5日~8月13日 | 岡本 真理さん(雲雀丘学園中高等学校) |
バーネガット湾のキスイガメ | 2012年8月5日~8月13日 | 丸山 稔さん(新潟県新潟市立東山の下小学校) |
バーネガット湾のキスイガメ | 2012年8月5日~8月13日 | 今北 眞奈美さん(兵庫県川西市立東谷中学校) |
2011年(PDFダウンロード) | ||
---|---|---|
ヘブリディーズ諸島のクジラとイルカ | 2011年7月25日~8月5日 | 板垣 宏行さん(静岡県賀茂郡河津町立河津中学校) |
ヘブリディーズ諸島のクジラとイルカ | 2011年7月25日~8月5日 | 福澤 富美代さん(福岡県久山中学校) |
中国浙江省の森林と気候変動 | 2011年7月25日~8月7日 | 真柴 政明さん(兵庫県西宮市立安井小学校) |
中国浙江省の森林と気候変動 | 2011年7月25日~8月7日 | 村澤 佳奈さん(東京都町田市立南中学校) |
ボルネオの雨林と気候変動 | 2011年7月29日~8月7日 | 安藤 薫さん(岐阜県多治見市立養正小学校) |
ボルネオの雨林と気候変動 | 2011年7月29日~8月7日 | 堀口 鉄平さん(神奈川県座間市立栗原中学校) |
気候変動と森のイモムシ | 2011年8月4日~8月14日 | 石塚 裕幸さん(東京都足立区立弥生小学校) |
気候変動と森のイモムシ | 2011年8月4日~8月14日 | 中峯 敦子さん(鹿児島県鹿児島市立谷山小学校) |
バーネガット湾のキスイガメ | 2011年8月7日~8月15日 | 横山 憲司さん(愛知県名古屋市立高見小学校) |
バーネガット湾のキスイガメ | 2011年8月7日~8月15日 | 栗原 正世さん(東京都日野市立第八小学校) |
2010年(PDFダウンロード) | ||
ボルネオの雨林と気候変動 | 2010年7月29日~8月7日 | 永井 真紀子さん(実践学園中学高等学校) |
ボルネオの雨林と気候変動 | 2010年7月29日~8月7日 | 鈴木 英文さん(愛知県名古屋市立植田北小学校) |
モンゴルの大草原の野生生物 | 2010年8月1日~8月14日 | 広沢 佑さん(東京都墨田区立堤小学校) |
モンゴルの大草原の野生生物 | 2010年8月1日~8月14日 | 梅田 由紀子さん(トキワ松学園中学高等学校) |
ニューヨーク市の野生生物 | 2010年8月7日~8月15日 | 井上 英記さん(東京都多摩市立東落合小学校) |
ニューヨーク市の野生生物 | 2010年8月7日~8月15日 | 丸山 登紀子さん(岐阜県高山市立清美中学校) |
バーネガット湾のキスイガメ | 2010年8月8日~8月16日 | 伊藤 雄司さん(愛知県名古屋市立神宮寺小学校) |
バーネガット湾のキスイガメ | 2009年8月8日~8月16日 | 平松 理子さん(神奈川県横浜市立港南台第二小学校) |
気候変動と森のイモムシ | 2010年8月10日~8月20日 | 犬飼 透さん(愛知県名古屋市立鳴海中学校) |
気候変動と森のイモムシ | 2010年8月10日~8月20日 | 川端 慶子さん(東京都調布市立調和小学校) |
2009年(PDFダウンロード) | ||
---|---|---|
ニューヨーク市の野生生物 | 2009年8月1日~8月9日 | 小野寺 千恵さん(東京都杉並区立和泉小学校) |
ニューヨーク市の野生生物 | 2009年8月1日~8月9日 | 椿坂 則幸さん(兵庫県立阪神特別支援学校) |
モンゴルの大草原の野生生物 | 2009年8月2日~8月15日 | 角野 賢二さん(大阪星光学院中学校) |
モンゴルの大草原の野生生物 | 2009年8月2日~8月15日 | 長崎 知代さん(大阪府東大阪市立牧岡東小学校) |
ケニアのクロサイ | 2009年8月4日~8月18日 | 花島 宏明さん(東京都世田谷区立松沢中学校) |
ケニアのクロサイ | 2009年8月4日~8月18日 | 堀 保夫さん(北海道更別村立更別中央中学校) |
気候変動と森のイモムシ | 2009年8月5日~8月14日 | 小林 順子さん(東京都清瀬市立清瀬第五中学校) |
気候変動と森のイモムシ | 2009年8月5日~8月14日 | 藪元 佐和子さん(兵庫県姫路市立前之庄小学校) |
ノバスコシアの哺乳類 | 2009年8月9日~8月22日 | 石黒 奈央さん(横浜国立大学教育人間科学部附属鎌倉小学校) |
ノバスコシアの哺乳類 | 2009年8月9日~8月22日 | 浜田 麻衣子さん(東京都渋谷区立西原小学校) |
2008年(PDFダウンロード) | ||
---|---|---|
ニューヨーク市の野生生物 | 2008年8月2日~8月10日 | 小澤 明子さん(相模原市立上溝小学校教諭) |
ニューヨーク市の野生生物 | 2008年8月2日~8月10日 | 藤江 清弘さん(神戸市立岩岡小学校教諭) |
森のイモムシ | 2008年8月5日~8月15日 | 奥村 健二さん(草津市立老上中学校教諭) |
森のイモムシ | 2008年8月5日~8月15日 | 清水 優子さん(藤沢市立浜見小学校教諭) |
アラスカのオットセイ | 2008年8月5日~8月14日 | 蔵本 祥子さん(寝屋川市立桜小学校教諭) |
アラスカのオットセイ | 2008年8月5日~8月14日 | 直木 優一さん(和泉市立石尾中学校教諭) |
ティートン山脈の鳴禽類 | 2008年8月9日~8月17日 | 久保田 英慈さん(愛知産業大学三河中学校教諭) |
ティートン山脈の鳴禽類 | 2008年8月9日~8月17日 | 黒田 明彦さん(宝塚市長尾小学校教諭) |
ノバスコシアの哺乳類 | 2008年8月10日~8月23日 | 竹内 和俊さん(塩尻市立宗賀小学校教諭) |
ノバスコシアの哺乳類 | 2008年8月10日~8月23日 | 鈴木 則子さん(鈴鹿市立鼓ヶ浦中学校教諭) |
2007年(PDFダウンロード) | ||
ノバスコシアの哺乳類 | 2007年7月29日~8月11日 | 大崎 久美子 さん(東京都日野市立潤徳小学校教諭) |
ノバスコシアの哺乳類 | 2006年7月29日~8月11日 | 中西 幸宏 さん(愛知県名古屋市立呼続小学校教諭) |
モーレイ湾のクジラとイルカ | 2007年7月29日~8月9日 | 江濱 悦子 さん(東京都大田区立貝塚中学校教諭) |
モーレイ湾のクジラとイルカ | 2007年7月29日~8月9日 | 渡邉 美穂子 さん(東京都江戸川区立小松川小学校教諭) |
ケニア沿岸のマングローブ | 2007年8月7日~17日 | 岩田 郷子 さん(東京都世田谷区立桜町小学校教諭) |
ケニア沿岸のマングローブ | 2007年8月7日~17日 | 牧 孝信 さん(東京都葛飾区立飯塚小学校教諭) |
森のイモムシ | 2006年8月10日~20日 | 佐藤 亜美 さん(神奈川県横浜市立中丸小学校教諭) |
森のイモムシ | 2006年8月10日~20日 | 中里 直 さん(東京都板橋区立中台中学校教諭) |
バーネガット湾のキスイガメ | 2006年8月12日~20日 | 新貝 弥生 さん(東京都大田区立蒲田中学校教諭) |
バーネガット湾のキスイガメ | 2006年8月12日~20日 | 下山 桃子 さん(東京都足立区立六木小学校教諭) |
2006年(PDFダウンロード) | ||
---|---|---|
カンガルー島のハリモグラとオオトカゲ | 2006年7月29日~8月11日 | 岡田 仁 さん(東京都学芸大学附属世田谷中学校教諭) |
カンガルー島のハリモグラとオオトカゲ | 2006年7月29日~8月11日 | 西澤 すみ さん(千葉県市原市立千種中学校教諭) |
アイスランドとアラスカの氷河 | 2006年7月31日~8月7日 | 西田 昭夫 さん(兵庫県美方郡香美町立射添中学校教諭) |
アイスランドとアラスカの氷河 | 2006年7月31日~8月7日 | 田中 艸太郎 さん(東京都玉川聖学院中等部高等部教諭) |
インドにおける母と子の健康管理 | 2006年8月2日~15日 | 池田 正司 さん(東京都足立区第四中学校教諭) |
インドにおける母と子の健康管理 | 2006年8月2日~15日 | 阿部 一浩 さん(神奈川県川崎市立犬蔵小学校) |
オルカ | 2006年8月5日~15日 | 渡辺 美春 さん(神奈川県川崎市立川中島小学校教諭) |
ケニア沿岸のマングローブ | 2006年8月8日~18日 | 坂入 亮太 さん(神奈川県横浜市立中丸小学校教諭) |
ケニア沿岸のマングローブ | 2006年8月8日~18日 | 長濱 和代 さん(東京都荒川区立第六日暮里小学校教諭) |
メイン州の島の生態系 | 2006年8月14日~21日 | 堀澤 昌弘 さん(神奈川県川崎市立東小田小学校教諭) |
メイン州の島の生態系(html) | 2006年8月14日~21日 | 井藤 伸比古 さん(愛知県豊田市立大林小学校教諭) |
2005年(PDFダウンロード) | ||
---|---|---|
太平洋北西部のサケ | 2005年7月30日~8月5日 | 古田 武年 さん(東京都葛飾区立青戸小学校教諭) |
太平洋北西部のサケ | 2005年7月30日~8月5日 | 久保 達 さん(千葉県市原市立千種中学校教諭) |
ヨーロッパ・アフリカ間のナキドリの渡り | 2005年8月1日~7日 | 澤田 ちひろ さん(福島県西白河郡西郷村立熊倉小学校教諭) |
ヨーロッパ・アフリカ間のナキドリの渡り | 2005年8月1日~7日 | 本間 崇 さん(北海道七飯町立七重小学校教諭) |
オルカ | 2005年8月7日~17日 | 木家 勝之 さん(神奈川県横浜市立六浦小学校教諭) |
木家さんの学級通信「地球人」 | ||
オルカ | 2005年8月7日~17日 | 棚橋 乾 さん(東京都多摩市立南鶴牧小学校教諭(現校長)) |
スリランカの寺院のサル | 2005年8月8日~20日 | 久保田 謙 さん(東京都港区高輪台小学校教諭) |
スリランカの寺院のサル | 2005年8月8日~20日 | 寺木 秀一 さん(東京都調布市立布田小学校校長) |
太平洋北西部のサケ | 2005年8月13日~19日 | 内山 雅世 さん(千葉県浦安市立明海小学校教諭) |
太平洋北西部のサケ | 2005年8月13日~19日 | 本庄 眞 さん(奈良県香芝市立真美ヶ丘東小学校教諭) |
ベトナムのチョウ | 2005年8月15日~23日 | 坂本 定生 さん(愛媛県松山市立由良小学校教諭) |
ベトナムのチョウ | 2005年8月15日~23日 | 佐藤 昌平 さん(神奈川県川崎市立苅宿小学校教諭) |
コククジラの回遊 | 2005年8月16日~21日 | 佐藤 幸代 さん(奈良県田原本町立田原本中学校教諭) |
コククジラの回遊 | 2005年8月16日~21日 | 冨山 光太郎 さん(北海道滝上町立滝上中学校教諭) |
2004年(PDFダウンロード) | ||
---|---|---|
太平洋北西部のサケ | 2004年7月31日~8月6日 | 秋田 貢 さん(名古屋市立明正小学校教諭) |
太平洋北西部のサケ | 2004年7月31日~8月6日 | 馬場 雅子 さん(横浜英和小学校教諭) |
ヨーロッパ・アフリカ間のナキドリの渡り | 2004年8月2日~8月8日 | 樫合 弘美 さん(日高町立日高中学校教諭) |
ヨーロッパ・アフリカ間のナキドリの渡り | 2004年8月2日~8月8日 | 野沢 美知雄 さん(真岡市立山前中学校教諭) |
スリランカの寺院のサル | 2004年8月2日~8月14日 | 奥土 晴夫 さん(糸満市立三和中学校教諭) |
スリランカの寺院のサル | 2004年8月2日~8月14日 | 鈴木 眞由美 さん(啓明学園教諭) |
ユカタン半島のサボテンとラン | 2004年8月3日~8月10日 | 片股 朗 さん(西那須野町立西那須野中学校教諭) |
ユカタン半島のサボテンとラン | 2004年8月3日~8月10日 | 木村 秋津 さん(星美学園小学校教諭) |
ベトナムのチョウ | 2004年8月16日~8月24日 | 圓谷 正広 さん(西郷村立小田倉小学校教諭) |
ベトナムのチョウ | 2004年8月16日~8月24日 | 内藤 ちひろ さん(秦野市立渋沢小学校教諭) |
2003年(HTML) | ||
---|---|---|
ベトナムのチョウ | 2003年8月14日~22日 | 江口 真美 さん(秦野市立渋沢小学校教諭) |
ベトナムのチョウ | 2003年8月14日~22日 | 湊 ちせ さん(甲府市立穴切小学校教諭) |
スリランカのサル群団 | 2003年7月28日~8月9日 | 諸遊 正彦 さん(川村学園中高等学校教諭) |
マレーシアのコウモリの保全 | 2003年7月31日~8月13日 | 山中 昭岳 さん(熊野川町立熊野川小学校教諭) |